Amsterdam から Frankfurt に飛ぶ(1)オランダ領内

2007-11-24(土) 午前


窓側の席で、晴れて地上がよく見えたので撮影しました。
下図右下のの Schipol 空港を南に向かって離陸し、南端としては 地点あたりまで見えましたが旋回し、 Amstelveen や Amsteldam 南側を見ながら、最終的には図右端の Zeewolde あたりが見えました。 このあたりで上昇し雲の中に入ったようです。


Google Mapをもとにしました)

滑走路18Lの誘導路N2にいることが分る。 18Lということから、南北に並行して走る3本の滑走路の東端のもの(Aalsmeerbaan)を北から南に向けて飛ぶ。
従って、誘導路はAalsmeerbaanの北端に向っている。 右図下のの位置にいる。(9:57)
遠景の建物を拡大したものを上に示す。

上左写真は、左の地図のにある Hotel Novotel Amsterdam Airport

上右写真の右の高い建物は、左の地図のにある Ecuplein

上右写真の2本の煙突は、遥か彼方、左の地図のにある Afval Energie Bedrijf(Waste and Energy Company)。



Bovenkerk にある、Sint-Urbanuskerk。 右の地図の

KLMピル右の地図の

機体は図の地点付近にあると思われる。(10:01)

下の地図の地点付近を、少し上ったところあたりにいると思われる。 左側、翼のすぐ向こうに見えている温室は地点。(10:01)


左遠方にかなりの高さのビルがほぼ一定間隔に並んでいる。 下の地図の地点付近か。 (Amstelveen Skyscraper Map を参考にしました。)

右手中景に、高層ビルらしきものが見える。 下の地図の地点付近と思われる。


中央の中景に、建物もなく林にもなっていない帯状の部分が手前から向こうに続いており その向こうに何か平たい大きな構造物が見える。 左の地図のにある、 Canon Europa NVか?


Gem. Aalsmeer の Schinkelpolder 地区の温室群。手前の沼地は Molenpoel。(10:01)
左下の Molenpoel 側から右斜め上の方向を見ている。
中央やや右下寄りの湖畔に De Zwarte Ruiterという名の風車が見える。

南東方向を望む。Amstel 川が画面中央を左右に横切っている。川の手前は Bovenkerkerpolder、短冊状の典型的なボルダー。(10:02)
画面中央右、Amstel のすぐ向こうに三日月湖(河跡湖)状に見えているのは Waver-Amstel。 下図(WatWasWaarより)を見ると 三日月湖ではなくむしろ輪中のように見える。19世紀末以降、Amsteldam 防衛のための要塞として使われたとのこと。

De Poel を南西の方向から見ている。Bovenkerk の Sint-Urbanuskerk の尖塔も見える。(10:02)

WatWasWaarより)
上の写真をずっと引いて見た感じになっている。右手遠くに De Poel。 左端に、先ほど飛び立ったばかりの Schiphol の滑走路も見える。 中央、海の近くに Afval Energie Bedrijf の煙も見える。この時は何故か左の煙突からは煙が出ていない。(10:02)
←Amstelveen 上空から、Amsteldam 市街南部を望む。(10:03)


↑A10 が Amstelを渡るあたりを拡大。

再び De Poel を東側から見ている。 左側にSchiphol の一部も見える。(10:03)   (↓WatWasWaarより)
Amstelveen 上空から北西方向、Amsterdam 市街南部を望む。 画面左下から右上に向って Amstel が流れ、右から左に A10 が走っている。 2日前に Amsterdam に入る時に通った A2 が画面手前から向こうに向けて通っている。(10:04)
画面の中央に広がるのが、Holsterwold。上端に見える二つの集落は、右が Zeewolde の西端部、左が Trekkersveld。 左上には今風の風車が点在しているのが見える。(10:07)

AmsterdamからFrankfurtへの移動(飛行機)の目次に戻る