Amsterdam から Frankfurt に飛ぶ(2)ドイツ領内

2007-11-24(土) 午前


フランクフルトに近づくと、再び地上の景色が見えてきました。
>

Google Mapをもとにしました)

中央付近に見えている湖、手前が Krombachtalsperre、Mademuehren の集落を隔てて向こう側が Driedorfer Talsperre。 さらに左手、翼の近くに風力タービン群が見える。(10:24)
境界線の西側が Nordrhein-Westfalen 州、東側が Hessen 州。
下、中央右寄り部分の拡大。右の集落は Reichenborn、左が Probbach、左上にObershausen の南端の大きな建物が見える。 (10:25)
左の最も手前に見える集落は Lindenholzhausen (Limburg an der Lahn 内の東に位置)。 その向こうに見えるのは、Ennerich。そのさらに向こうにLahn 川(Giessen 等を通り、Koblenz 南方の Lahnstein で Rhine 河に注ぐ)沿いの町。 右側が Runkel。(10:27)

場所不明 下中央 Ketternschwalbach? Bad Camberg 北の Erbach ??(10:28)

南方に Rhein の上流方向を望む。(10:28)

少しズームアウト(10:29)

再びズームイン(10:29)

正面に Petersaue、川向う Mainz、手前 Wiesbaden(10:29)


Rhein 河にかかる橋。最も遠くが17日に渡った E42 A60 の橋(10:30)

(10:30)
Wiesbaden を西側から遠望。(10:31)

中央遠方に建物が並んでいるのはWiesbaden の Berliner Str.。

手前右手に Walluf 北端が見えている。
Rhein の左岸、Heidenfahrt の西側。道路は E42 A60 左遠方の家並は Heidensheim am Rhein(10:31)
Koenigsklinger Aue 左側は Eltville am Rhein (10:31)

Rhein と Main の合流点(10:32)

Koenigsklinger Aue 対岸は Eltville am Rhein (10:32)
東側を望む。中央に見えるのは Layenhof にある Mainz Finthen 空港(旧軍事空港)手前左側に Wackernheim(10:32)

Heidensheim am Rhein と Wackernheim(10:33)

同(10:33)
Rhein 河。右側の橋は 643 の橋(10:34)

Rettbergsaue 対岸は Wiesbaden。左の高速道路は 643(10:34)

前と前々写真の間(10:34)

Petersaue(10:34)

Petersaue(10:34)

右手、東方、 Hochheim am Main(10:35)


Hochheim am Main(10:36)

Massenheim(10:36)
Florsheim am Main、E35 の向こうに Weilbach(10:37)

Main と E35(10:38)

Main と E35(10:38)

43 を E35 がオーバークロス(10:38)
←視線方向と平行の道しか木の陰になって見えないことに注意すると、下図の部分であることが分る。 高速道路(E42) の向こう側の森には 2011 年に新滑走路が作られた筈(10:38)

←上図の池(10:39)


(10:39)
下図の部分の拡大 影が長い!


上の写真で目立っている煙突を拡大。 Kelsterbach にあった 'Glanzstoff' という化繊会社の煙突。 不思議なサイトに写真が。 その後、取り壊された模様。(右図参照)
上はGoogle Mapで、近くの新滑走路も写っておらず、古いようだ。 下はHessenviewerで、更地になっている。

(10:39)

無事着陸!(10:40)

(10:40)


AmsterdamからFrankfurtへの移動(飛行機)の目次に戻る