Amsterdam Centraal → Naarden-Bussum

2007-11-23(金) 午前


Amsterdam Centraal から Naarden-Bussum まで、列車で移動します。
(Amsterdam Centraal 駅) から (Naarden-Bussum 駅)へ

Google Mapをもとにしました。


Naarden-Bussum までの往復切符。
窓口購入のための手数料0.50 ユーロ込みで、7.80 ユーロ。

中央駅前で Tram を降り、聖ニコラス教会(St.Nicholaaskerk)方面を望む。(10:58)

10b ホームに停車中の電車。SGM Sprinter
(PLanY2/Y3 アコモ改良車)(11:06)

11:10出発 Sneltrein。WeespでLelystad方面は乗換。(11:07)

車内の様子。クリックすると電光掲示板を拡大。
Naarden-Bussum 着11:31。(11:08)

いよいよ出発(11:10)

駅舎を後にする(11:10)
聖ニコラス教会(St.Nicholaaskerk)の塔が見える。(11:10)
左端に涙の塔(Schreierstoren)も見える。両者の間に見える塔は、方向からすると旧教会(Oude Kerk)か。 それにしてはやや大きい?

右寄りの遠方に見える塔は、これも方向からすると西教会(Westerkerk)か。
左端に旧 Scheepvaarthuis、右手に旧教会(Oude Kerk)(11:11)
 

DD-IRM型2階建て電車(留置線上に停車?)
下図(WatWasWaarより)の赤丸のあたりで
(11:11)
De Diem
下図 (WatWasWaarより)赤丸から南西を望む(11:17)

A9(11:18)

Amsterdam-Rijnkanaal(11:18)

Amsterdam-Rijnkanaal(11:18)

Weesp駅(11:20)

並走する2階建て客車。WeespからLelystad方面行きか。(11:25)

推進運転先頭の制御客車。連結器が見えぬ故DDM型か。(11:25)
Vecht と St. Laurentiuskerk 遠望。下図(WatWasWaarより)赤丸から西望。(11:25)
下図(WatWasWaarより)赤丸から南望。
Lelystad方面への分岐線の架線と架線柱が見える。(11:25)
下図(WatWasWaarより)赤丸から南望。(11:27)

Naardenmeer 付近(11:28)

Naardenmeer 付近(11:28)
Naarden-Bussum 駅ホールのステンドグラス(11:32)

駅ホール(11:32)

駅外観(11:35)

アムステルダムの目次に戻る