Kubo's Junk RoomVersion 0.2 (2002年12月2日)


カテゴリ選択


2002年

12月

14日
DVR-99HだがFINEで録画すれば十分使えるクォリテイだ。また、テレビ放送(地上波・BSアナログ)をプロジェクタで観るとき色差接続を利用できるので格段にきれいになった。
13日
ちゃんと調べないとわからないが、どうやら自宅のHDD(Windows2000)が潰れたっぽい。ゲームのセーブデータがぁ…。
今日はついにDVR-99Hが届けられる日。楽しみ、楽しみ。
10日
GBA用「風のクロノア」だが、とりあえず最終ステージをクリア。残るは2つのエクストラステージとボーナスステージの宝石集めのみ。PlayStation用より多少やさしいかな? (12/12追記: エクストラステージは3つあるらしい)
9日
自宅で、昨日買った液晶ディスプレイを継いでみる。DVI接続だと5mでも全然問題なくきれいに表示されるのだが、問題点はDVI接続時はズームモードが選べない!! なお画素欠けは右側上下スミにそれぞれ1箇所づつでした。(12/17追記: よく見たら画素欠けがない! なぜ?)
8日

東京2日目(つ〜か、秋葉原2日目)。

少女革命ウテナのサントラCDを求めて徘徊するも見つからず。いろいろ見てまわっているうちに、液晶ディスプレイが無性に欲しくなった。色々調べてみたところ、1280×1024の液晶でアスペクト比固定拡大ができるものがSONY SDM-X72しかないことが発覚。ツクモ、LaOXは89,800円と高かったため探していると、秋葉館で74,800円という値段で売られているのを発見し、即購入。ついでに長いDVIケーブルも買おうと思ったら3mしかなかったため、これはツクモのモニタ王国で5mを購入し、4時ごろ帰途につく。

7日

大学行政管理学会の主催する「大学WEBサイトの課題と可能性に関する講演会」に事務方の代理で出席するため東京へ出発。講演は14時からなので、それまで秋葉原を散策し静岡では手に入らないものを探した。

一つはTO-3型パワートランジスタ用の絶縁キャップ。このタイプのトランジスタは現在ほとんど生産されていないため、全然見つからない。結局ラジオ会館の中でネジや絶縁シートなどとのセット売りを発見し購入。ちょっと部品が無駄になるけど仕方がない。

もう一つは静岡では売り切れだった「BM0」。色々探して、石丸電気ゲーム館で5,180円で購入(翌日ソフマップで4,980円で売られているのを発見)。途中animateでたかみちの画集が出ているのを見つけ衝動買いをしてしまう。

肝心の講演の方だがまあまあ予想通りの内容。コンテンツの内容やアクセシビリティなども考えられた調査で、ビジュアル的なサイトに必ずしも高い評価を与えていないなどしっかりとしたものだった。講演が少し伸びたため、結局日帰りをあきらめて1泊することに。宿泊先は秋葉原に近くて安い御徒町ステーションホテル。

6日
明日、出張なのでヒマつぶしのためゲームボーイ・アドバンス(黒)を購入。一緒にNECインターチャネルの「Black Matrix Zero」を買いたかったのだが、品切れ(5店)のため「風のクロノア 〜 夢見る帝国」を購入。やさしそうだが出張の帰りまではもつだろう。

階層表示