専門は「情報理論」。通信工学などと混同されがちな分野ですが、実際にはただの数学(確率論)です。主なテーマは情報源符号化と通信路符号化で、簡単にいうとデータ圧縮や、データ通信の基礎理論です。そう言うとなんか応用的な響きがしますが、実際には圧縮率などの漸近挙動を調べるという地味な仕事です。
コンピュータが本職と思われていたりもしますが、全くの誤解。確かに仕事で使ったりもしますが、それはアルゴリズムの実装をしたりシミュレーションをしたりすることではなく、主に資料作成や雑事(大学ウェブサーバの管理等)なのです。
- 久保仁・井原俊輔, 最大エントロピー法による連続時間定常過程の推定, 第17回情報理論とその応用シンポジウム(SITA '94)予稿集, (1994), 197–200.
- 久保仁・井原俊輔, ガウス定常過程に対するスツリングマッチングとデータ圧縮, 第20回情報理論とその応用シンポジウム予稿集(SITA '97), (1997), 825–828.
- 井原俊輔・久保仁, 無記憶ガウス型情報源の有歪信頼性関数, 第22回情報理論とその応用シンポジウム(SITA '99)予稿集, (1999), 61–64.
- S. Ihara and M. Kubo, The asymtotics of string matching probabilities for Gaussian random sequences, Proc. of ISIT '98, (1998), 414.
- S. Ihara and M. Kubo, Error exponent for coding of memoryless Gaussian sources with a fidelity criterion, IEICE Trans., E83-A, No.10 (2000), 1891–1897
- S. Ihara and M. Kubo, The asymtotics of string matching probabilities for Gaussian random sequences, Nagoya Math. J., 166 (2002), 39-54.
- 久保仁, 教育学部におけるコンピュータ教育とその実践, 常葉学園大学紀要 教育学部, 第20号 (2000), 43–52.
- 出口憲–久保仁, 学内ネットワークのサブネット化について, 常葉学園大学紀要 教育学部, 第21号 (2001), 25–37.
- 小田切真–久保仁–他4名, 「コンピュータ活用授業法」の在り方, 常葉学園大学紀要 教育学部, 第22号 (2002), 47–67.
- 出口憲–久保仁, 大学ウェブページの作成及び管理の効率化, 常葉学園大学紀要 教育学部, 第23号 (2003).